旗の事例
レストランで使用する旗をご注文をいただきました!
レストランのイメージアップにと
レストランで使用する旗をご注文をいただきました!
レストランのロゴと店名を入れて、すてきな旗になりました!

店舗旗
サイズ:70×100cm 生地:ツイル
レストラン・カフェからもご依頼をいただきますが、
お店のPRにもなり、イメージアップにもなりますね。
お店の雰囲気にあった旗が入口にあると
初めて訪れる方にもお店の雰囲気を伝えることが出来ます。
旗が飾ってあるとお店のイメージがわかるので好みのイメージだとお店に入りやすいですね。
入口の旗だけでなく店舗内にも旗を飾ったり、
卓上用の旗を作ってテーブルに飾ってもかわいいですよ。
レストランの旗はオリジナルでご依頼もいただきますが、
既製品の外国旗を使用されている方も多くいらっしゃいます。
フランス料理のお店にはフランス国旗
イタリアンにはイタリアの国旗
中華料理・スペイン料理・インド料理・・・・などにも
各国の料理店でも使っていただいています。
一目でどこの国のお店なのかがわかりますね!
レストラン・カフェ・雑貨屋さん・お洋服屋さん・洋菓子店などでも旗は利用されています。
最近は、ガーランドを飾っている雑貨屋さんをよく見かけますね。
ガーランドとは万国旗みたいに旗が連続でつながっているものです。
小さな旗を繋ぎ合わせてつくるとても可愛い演出アイテムです。
手作りしている方もたくさんいらっしゃいますね~
レストラン・カフェの演出にはぜひ 「FLAG 旗」 を!!
雑貨屋さんで小さい外国旗を飾っていました!
街でかわいく旗を飾っているお店を発見!
フランス国旗とEU旗の小さい外国旗がポールに結んで飾ってありました。
なんのお店かな?
と見てみると!
雑貨と本のお店でした。
フランス雑貨や世界のかわいい本でたくさん置いてあるお店です。
お店に飾っている外国旗は、大きなサイズを飾っているお店が多いですが
こんな風に小さい卓上旗を飾ってもかわいくて良いですね!
小さい旗でも十分、目印になりますね!
オリジナル旗ハタメクでは
世界200各国以上の国を取り扱っております。各国により価格が変わってまいります。お尋ねください。
バスケットでもビッグフラッグで応援!
サッカー選手の入場時やバックスタンドの応援で使われているビッグフラッグ!
サッカーの世界ではサポーターの象徴として良く目にします。
サッカースタジアムでは応援団、サポーターの掲げる応援旗、応援幕があふれています。
ビッグフラッグはBリーグ(B.LEAGUE)でも多く使われるようになってきました!
Bリーグ(B.LEAGUE)とは2016年秋から始まった日本の男子バスケットボールリーグ。
正式名称は「ジャパン・プロフェッショナル・バスケットボールリーグ」
運営法人は公益社団法人ジャパン・プロフェッショナル・バスケットボール・リーグ(JPBL)が行っています。
Bリーグ(B.LEAGUE)が開幕しバスケの観戦を楽しむ方も増えてきているそうです!
また、Bリーグの影響でバスケットボール初心者やブランクのある方、バスケがしたいという社会人の方などで
バスケットを楽しむ方が増えてきているそうでバスケットが熱いですね★
先日は、バスケットボール専門店さんからビッグフラッグのお問い合わせをいただきました。
「サッカーのスタジアムで使われているような大きなフラッグをポールに付けて
バスケットの応援に振って使いたいです。サッカーではどのくらいの大きさで作ってるのですか?」
やはり、最近はバスケットでもチームや応援団、サポーターでビッグフラッグ、応援旗、応援幕を作る方が多くなっているようです。
サッカーのビッグフラッグは200×300cmサイズ
ポールは5mを使用しています。というご説明をさせていただきました。
後日、サッカーで使われているサイズと同じサイズの旗とポールをご依頼いただきました。
サイズは200×300cmサイズ。
バスケットのチームのロゴとチーム名の入ったかっこいいデザインの旗に仕上がりました!
仕上がったビッグフラッグで応援が楽しみだとお話くださいました!
サッカー・バスケット・バレーボール・野球などのスポーツ応援にはフラッグを!
お返しに旗をプレゼントしたいです。
旗をプレゼント用に作りたいのですが。・・・とご相談がありました。
息子さんが地域のお祭りに参加されていて
地域のロゴが入った半天をプレゼントくださったそうです。
そのお返しに息子さんの祭りチームへ旗をプレゼントしたいとのこと。
お祭りの練習などのときに飾ってもらえればと、
大きさは120×180cmにしました。
旗の内容は半天に使っている〇組とお祭りの団体の名前もお入れします。
旗の色は祭りチームのカラー。
お客様でデータを作れないということですので
半天をお借りして半天のマークをこちらでトレースして旗のデザインはお作りいたします。
旗はチームのシンボルとなりきっと喜んでもらえると思います!
デザインのイメージはあるのだけど。ご自身でデータを作成できない場合は
こちらでデータ作成をいたしますのでご安心ください。
ロゴやマークのデータが無い場合は
実物(今回の場合は半天)をこちらにお送りいただきましたらデザインをお作り致します。
お客様は、フォームからお問い合わせをしようと思ったのですが
途中でわからなくなり、お電話くださいました。
旗の問い合わせは
こちらのフォームからも受付しておりますが、
入れるのがめんどうな場合はお電話でお気軽にお尋ねくださいね。
オリジナル旗 ハタメク
TEL:03-6265-8339
お電話では
どんな旗を作りたいのか。
をお伝えください。
イメージやサイズ・枚数など決まっていることがあればお話し下さい。
あとは、こちらでお尋ねしますのでご安心してご相談くださいね。
旗を先生への贈り物にします。
旗は大切な人への贈り物として使われています。
今使っている「部旗」と同じデザインの小さな旗はできますか?
と、ご相談がありました。
詳しくお尋ねしてみますと・・・・・
顧問の先生が入院したので、
先生を勇気づけるのは何がいいかな。とクラブのみんなと話し合いました。
小さな部旗を作って、病室に飾ってもらえたら
先生を、少しでも勇気づけることができるかもしれない!との想いから
お見舞いに旗を贈りたい!とクラブのみんなの意見がまとまったそうです。
先生は病気で入院されていて、もうすぐ手術があるので
それまでに間に合うようにしたい。とお話しくださいました。
今、使っている旗の写真か実物を送っていただきましたら
小さいサイズの旗をお作りすることが出来ますよ。とわたしはお応えし、
出来ることがわかったことでほっとされたお客様は
早速、部員のみなさまにお話ししてくださり旗の製作を進めることになりました。
旗は病室にも飾って邪魔にならないものを。と
机の上の飾れるサイズ「ミニフラッグ」にしました。
デザインデータをお作りするのに部旗は、実物をお借りしました。
実物の部旗をお借りして、こちらで小さい旗のデザインを作りました。
旗のデザインはみんなが大切にしている「部旗」と同じデザインです。
先生が
クラブのみんなを思い出してくれるように。
元気が出ますように。
そして、手術が成功しますように・・・・。
との思いを込めました。
仕上がった ミニフラッグは
手術の数日前にお届けすることが出来ました。
旗を見た先生はとてもとても喜んでくださったそうです。
そして、
手術は無事に成功したそうです!!!
旗に込められたみんなの思いが先生に伝わって
ほんとうに良かったです!
旗は人を元気にする力を持っていますね!