園旗(保育園、幼稚園、こども園) | オリジナル旗専門店ハタメク - Part 3

園旗(保育園、幼稚園、こども園)

2017.11.21

歴史ある園旗を見せていただきました

東京都杉並区の「富士幼稚園」さんにご訪問させていただきました。
富士幼稚園さんでは、永年に渡りとても大切にされている園旗があります。

 

fuji0

 

園旗はおそらく70年以上前に作られたもので、園旗のデザインは園長先生が考えられました。

富士山の絵に幼稚園の園名が入り、歴史を感じさせられる旗です。

 

旗の素材は富士絹でたいへん高級な生地で、横棒の先には房が付いていてとても立派です。

 

fuji3

 

旗棒には「紀元二千六百年記念」の文字が入っています。

紀元二千六百年記念とは、1940年(昭和15年)に神武天皇即位紀元(皇紀)2600年を祝う記念です。

 

fuji4

 

歴史ある行事の記念に製作された園旗でたいへん古いものですが、保管状態は非常に良く、

旗には汚れやカビもない状態で、旗棒や三脚も壊れたところもなく、今でも十分に使える状態でした。

 

旗、房、旗棒、三脚、すべてに良い素材を使った旗で、すばらしいものを見せていただき感動いたしました!

 

fuji1

 

子どもたちが入園した時には園旗とともに写真撮影をされています。

園旗とともに写った写真は、毎年入園される子どもたちの記念の一枚になっています。

 

 

さまざまな保育園、幼稚園に訪問させていただき、園旗を拝見させていただいておりますが、どの園にも歴史があり、園旗への思いがあります。

 

 

ずっと大切にされてきた園旗をそろそろ新しくしようかな。とご相談もいただきます。
新しい園旗には、デザインを同じにすることもできますし、一新することもございますが、これまで大切にしてきた思いは新しい園旗になっても継いで行くことができます。

 
古くなった園旗を新しく作成をお考えの保育園さん、幼稚園さん。
ハタメクにお気軽にご相談くださいね。

 

保育園、幼稚園、こども園の園旗作成についてはこちら→

 

東京 大田区にある旗屋
【オリジナル旗専門店~ハタメク~】

お問合せフォームはこちら

お電話FAXでもお受けいたします。
(留守にしていることが多いため留守電対応となります。
お急ぎの場合はフォームからお問合せください)
TEL/FAX:03-6876-9969

2017.11.14

オリジナル旗 両面プリントと片面プリントの違い

オリジナル旗(校旗、園旗、社旗、手旗、応援旗、クラブ旗、部旗)をポリエステル製のツイル生地で製作する場合は印刷方法として「両面プリント」と「片面プリント」があります。

 

昇華転写(しょうかてんしゃ)という方法でコンピューターによるデジタルプリント方法。
多色やグラデーションなど色数に関係なく製作でき発色がきれいな仕上がりです。

 

昇華転写(しょうかてんしゃ)

 

■■両面プリント(染め抜き)■■

ポールに結んで使用する場合は両面プリントがオススメ。裏面もくっきり色がつきます。

裏面は表面のデザインが透けているように見えるよう、鏡面のデザインをプリントいたします。
裏面は反転したデザインです。

 

%e4%b8%a1%e9%9d%a2%e3%83%97%e3%83%aa%e3%83%b3%e3%83%88-1

校旗・園旗の両面プリントはこちら→

社旗・店舗旗の両面プリントはこちら→

手旗(添乗員旗)の両面プリントはこちら→

応援旗・クラブ旗・部旗の両面プリントはこちら→

 

※両面プリント事例

社旗事例

事例)社旗 両面プリント 左上下にハトメ(紐を通す穴)を付けています。
工事現場のポールに付けて使用
生地:テトロンツイル
サイズ:70×100㎝

 

■■片面プリント■■

フェンスや壁に付ける場合は片面プリントがオススメ。
裏は生地の白色そのままになり表面のプリントがうっすらと透けて見えます。

 

%e7%89%87%e9%9d%a2-1

四隅にハトメ(付けて紐を通す穴)を付けることもできます。

※片面プリント事例

保育園 園旗 生地:テトロンツイル/サイズ:70×100㎝

事例)保育園 園旗 片面プリント 四隅にハトメ(紐を通す穴)を付けています
卒園式で使用
生地:テトロンツイル
サイズ:70×100㎝

 

校旗・園旗の片面プリントはこちら→

社旗・店舗旗の片面プリントはこちら→

応援旗・クラブ旗・部旗の片面プリントはこちら→

 

オリジナル旗は、用途により生地やプリント方法も変わってまいります。
ご不安なときは、ハタメクにご相談くださいね。

 

デザインや旗のサイズなどもご提案させていただきます。
お気軽にお電話くださいませ。

 

東京 大田区にある旗屋
【オリジナル旗専門店~ハタメク~】

お問合せフォームはこちら

お電話FAXでもお受けいたします。
(留守にしていることが多いため留守電対応となります。
お急ぎの場合はフォームからお問合せください)
TEL/FAX:03-6876-9969

2017.10.26

遠方から園旗のご注文をいただきました

遠方からも園旗のご依頼を多くいただいています。

 

先日は、福岡県の「生い立つ保育園 様」から園旗のご注文をいただきました。

 

生い立つ保育園さんのホームページはこちら→

 

生い立つ保育園さんは、自然光を多く取り入れた明るい園舎と、広々とした園庭で子ども達は毎日のびのびと活動されています。

 

園旗は屋外のポールに掲げて使用する用途でしたので、屋外用の生地「ツイル生地」にて作成いただきました。

 

背景はイタリア国旗に使われる3色(緑・白・赤)を使って、

中央には保育園のロゴを入れてとてもステキな仕上がりになりました!

 

サイズは135×165㎝です。カラーは7色使いました。

1002

 

遠方でご訪問が難しかったので、お電話やメールにて細かく打ち合わせをさせていただき進めました。

 

園のロゴが入った旗を作るのは初めてとのことでしたので、

どんなデザインが良いのかご希望をお聞きしながらこちらでイメージを作り、デザインを見ていただきました。

 

園旗の仕上がりイメージ

ime-1

 

保育園のイメージに合ったかわいい園旗になり、10月の運動会には新しい園旗を子ども達にお披露目をし喜んでいただけました!

 

オリジナル旗専門店 ハタメクでは遠方のお客様にも満足いただける旗をお作りさせていただきます。

ご不安の無いよう細かくお電話やメールにてご相談、サポートをいたします。

 

はじめて園旗を作る保育園、幼稚園、こども園さまからのご相談もお待ちいたしております!

 

【園旗のご相談】
東京 大田区にある旗屋
【オリジナル旗専門店~ハタメク~】

お問合せフォームはこちら

お電話FAXでもお受けいたします。
(留守にしていることが多いため留守電対応となります。
お急ぎの場合はフォームからお問合せください)
TEL/FAX:03-6876-9969
 

保育園、幼稚園、こども園の園旗について詳しくはこちら→

2017.10.18

こども園さんから園旗のご相談をいただきました

子ども園に園名が変わったので、園旗を新しく作りたいのです。

 

「認定子ども園」に園名が変わり、新しく園旗を作る子ども園さんからのご相談を多くいただいています。

認定子ども園とは幼稚園機能と保育園機能を併せ持った施設です。

 

学校・幼稚園/校旗・園旗

 

これまでは「〇〇保育園」や「〇〇幼稚園」の名前が「〇〇子ども園」に変わることによって

今までの園旗は使えないようになるので、新しく旗を作る子ども園さんが増えています。

 

これまでの園旗のイメージを引き継ぎ、園章はそのままで園のお名前の部分を変えてデザインを作ります。

デザインはこちらで作成いたしますので、ご相談くださいね。

 

幼稚園 園旗 生地:テトロンツイル/サイズ:70×105㎝

子ども園 園旗 事例

 

旗のカラーは今までの旗と同じにされる場合もありますが、特にイメージ色が無い場合は

理事長先生、園長先生や先生方の話し合いで、全く別のカラーにされる場合もあります。

 

新しく作る園旗ですので、子どもたちに喜んでもらえる園旗を作って下さいね。

 

園旗の製作には約3週間ほど必要となってきます。

デザイン校正もありますので、余裕を持ってご相談ください。

 

1月以降は込み合いますので、納期が通常よりもかかる場合もございます。

2月~3月の卒園式に間に合うには、12月までのご依頼をオススメいたします。

 

ハタメクにぜひともご相談くださいませ。

 

【子ども園・保育園・幼稚園 園旗のご相談は】
東京 大田区にある旗屋
【オリジナル旗専門店~ハタメク~】

お問合せフォームはこちら

お電話FAXでもお受けいたします。
(留守にしていることが多いため留守電対応となります。
お急ぎの場合はフォームからお問合せください)
TEL/FAX:03-6876-9969

 

2017.10.05

50年前の思いを継いだ園旗が出来ました

神奈川県 追浜幼稚園(おっぱまようちえん)さまから園旗のご依頼をいただきました。


追浜幼稚園さんのホームページはこちら→

 

o-5

 

追浜幼稚園さんは緑豊かな環境でお庭が3つあり、鳥のさえずりや虫の声、木々の葉っぱが風でゆられる音も聞くことができます。

 

自然いっぱいの中でのびのびと元気に、子どもたちの笑顔が絶えない幼稚園です。

 

o-3

 

o-8

 

追浜幼稚園さまで、50年程使っていた園旗を新しく作っていただいた経緯について
先生にお話をお伺い致しました。

 

~~~~~~

 

追浜幼稚園は昭和29年に設立しました。
この園旗は、初代の園長先生が手づくりで作ったもので、白い布に絵を描き、上から粉のクレヨンのようなものを振って作っていたようです。

 

o-1

 

布の上に少し盛り上がったように仕上がるこの手法は当時流行っていたみたいですよ。

 

この園旗を毎年、大切に使って来ましたが、だんだんと汚れがひどくなり、どうにか綺麗になる方法はないかと、クリーニング屋さんに相談をしてみたのですが、洗うと絵が流れてしまうから出来ませんと言われ、洗うことも出来ず、古くなった園旗をずっと使っていました。

 

毎年の運動会の度に広げては、新しくしたいとの思いがありましたが
この園旗と同じようなものを新しく作れるのか?と、なかなか作成の勇気がありませんでした。

しかし、今年こそは!と思い切って園旗を新しく作ることに決めました。

 

o-6

 

希望を聞いてもらえる旗屋さんがあるのかな?

どうやって説明すれば良いのかな?

と不安の思いでホームページで旗屋さんを探してみました。

 

すると「オリジナル旗専門店 ハタメク」のホームページに「古い旗を新調できる」と書いてあり電話してみました。

 

「50年前に手作りで作った園旗を使っているのですが、50年間の思いも引き継ぎたいのでデザインは変えたくないのだけれど、そんなことできますか?」と聞いてみると

 

「古い旗のイメージで、新しく作ることが出来ますよ。一度、訪問してお話をお聞きしますよ。」
とのことで、ほっとしました。

 

打ち合わせの時には、旗を見ながら提案をいただきました。

 

当初は、最初のデザインのままにして、園名は黒色と考えていましたが
「ロゴは縁取りを入れてはっきりとさせ、園の名前をカラーにしたら幼稚園らしくかわいくなりますよ。いくつかデザインの作成しますね。」

と提案いただくことになりました。

 

img_0638

 

 

これまでの園旗の内容を変えて良いのか悩みましたが、どうせ変わるなら幼稚園らしくカラフルにかわいくしてみようと提案いただいたデザインに決定しました!

 

そして、製作に入り、仕上がりを待つだけとなりました。

 

どんな風に出来上がるのかな・・・とても楽しみでワクワクしながら園旗が仕上がるのを待っていました。

 

数日後、いよいよ旗が仕上がりました!

 

仕上がった園旗を広げてみると・・・
「わ~ステキ~!!!」と思わず声にでました!!

 

o-2

 

とても立派な仕上がりで、カラフルでとてもかわいいステキな園旗ができました!

 

「幼」の黄色が薄くならないかなと心配でしたが黄色もはっきりと出ていましたし、マークの外側に黒の縁取りをしたのもくっきりとして良かったです。

 

思い切って提案してもらったカラフルなデザインにして本当に良かったです!
運動会で掲げたときには子どもたちにも喜んでもらえると思います!

 

園旗のビフォーアフター→

~~~~~~

 

追浜幼稚園さんでは、50年前の旗のイメージを残しつつ、良いものを作りたい。
という思いがおありでしたので、園旗の生地は昔ながらの風合いもあり丈夫な「エクスラン生地」をオススメしました。

 

デザインは追浜幼稚園さんのホームページも拝見し、園のイメージに合うもの。
子どもたちにも喜んでもらえるもの。とカラフルなデザインを提案させていただきました。

 

追浜幼稚園さんの園旗は色は6色。
エクスラン生地の染は1色1色職人さんが丁寧に染めて作っていく技法です。
追浜幼稚園さんの思いをのせて旗に仕上げました。

 

 

これまで大切に使ってきた園旗の思いが込められているこの園旗は、これからも追浜幼稚園さんの子どもたちを見守っていく大切な存在になると思います。

 

 

今年の運動会では新しく作った園旗が堂々と大空をはためいていました!

 

oppama1

 

 

ハタメクは幼稚園、保育園のイメージに合った園旗をご提案し、心を込めて作成をいたします。
お気軽にご相談くださいませ。

 

園旗のご相談はこちらまで→

 

園旗について詳しくはこちらです→

 

東京 大田区にある旗屋
【オリジナル旗専門店~ハタメク~】

お問合せフォームはこちら

お電話FAXでもお受けいたします。
(留守にしていることが多いため留守電対応となります。
お急ぎの場合はフォームからお問合せください)
TEL/FAX:03-6876-9969

PAGE TOP