旗の使用用途 | オリジナル旗専門店ハタメク - Part 6

旗付属品

2017.03.27

バスケもビッグフラッグで応援!

サッカー選手の入場時やバックスタンドの応援で使われているビッグフラッグ!
サッカーの世界ではサポーターの象徴として良く目にします。

 

サッカースタジアムでは応援団、サポーターの掲げる応援旗応援幕があふれています。

 

cx035_l

 

ビッグフラッグはBリーグ(B.LEAGUE)でも多く使われるようになってきました!

 

Bリーグ(B.LEAGUE)とは2016年秋から始まった日本の男子バスケットボールリーグ。
正式名称は「ジャパン・プロフェッショナル・バスケットボールリーグ」

 

運営法人は公益社団法人ジャパン・プロフェッショナル・バスケットボール・リーグ(JPBL)が行っています。

 

Bリーグ(B.LEAGUE)が開幕しバスケの観戦を楽しむ方も増えてきているそうです!

 

cx050_l
また、Bリーグの影響でバスケットボール初心者やブランクのある方、バスケがしたいという社会人の方などで
バスケットを楽しむ方が増えてきているそうでバスケットが熱いですね★

 

先日は、バスケットボール専門店さんからビッグフラッグのお問い合わせをいただきました。

 

「サッカーのスタジアムで使われているような大きなフラッグをポールに付けて
バスケットの応援に振って使いたいです。サッカーではどのくらいの大きさで作ってるのですか?」
やはり、最近はバスケットでもチームや応援団、サポーターでビッグフラッグ、応援旗、応援幕を作る方が多くなっているようです。

 

サッカーのビッグフラッグは200×300cmサイズ
ポールは5mを使用しています。というご説明をさせていただきました。

 

納品事例

 

後日、サッカーで使われているサイズと同じサイズの旗とポールをご依頼いただきました。

 

サイズは200×300cmサイズ。
バスケットのチームのロゴとチーム名の入ったかっこいいデザインの旗に仕上がりました!

 

仕上がったビッグフラッグで応援が楽しみだとお話くださいました!

 

サッカー・バスケット・バレーボール・野球などのスポーツ応援にはフラッグを!

応援旗 詳しくはこちら→

2017.03.23

お返しに旗をプレゼントしたいです。

旗をプレゼント用に作りたいのですが。・・・とご相談がありました。

 

 

息子さんが地域のお祭りに参加されていて

地域のロゴが入った半天をプレゼントくださったそうです。

 

tsu_omaturiiine_tp_v

 

そのお返しに息子さんの祭りチームへ旗をプレゼントしたいとのこと。

 

 

お祭りの練習などのときに飾ってもらえればと、

大きさは120×180cmにしました。

 

 

 

旗の内容は半天に使っている〇組とお祭りの団体の名前もお入れします。

旗の色は祭りチームのカラー。

 

 

 

お客様でデータを作れないということですので

半天をお借りして半天のマークをこちらでトレースして旗のデザインはお作りいたします。

 

 

 

旗はチームのシンボルとなりきっと喜んでもらえると思います!

 

imarib20160807065718_tp_v

 

デザインのイメージはあるのだけど。ご自身でデータを作成できない場合は

こちらでデータ作成をいたしますのでご安心ください。

 

 

 

ロゴやマークのデータが無い場合は

実物(今回の場合は半天)をこちらにお送りいただきましたらデザインをお作り致します。

 

 

 

お客様は、フォームからお問い合わせをしようと思ったのですが

途中でわからなくなり、お電話くださいました。

 

 

旗の問い合わせは

 

旗のお問い合わせフォーム→

 

旗の見積りフォーム→

 

こちらのフォームからも受付しておりますが、

 

入れるのがめんどうな場合はお電話でお気軽にお尋ねくださいね。

 

 

東京 大田区にある旗屋
【オリジナル旗専門店~ハタメク~】

お電話FAXでもお受けいたします。
(留守にしていることが多いため留守電対応となります。
お急ぎの場合はフォームからお問合せください)
TEL/FAX:03-6876-9969

 

どんな旗を作りたいのか。

をお伝えください。

 

イメージやサイズ・枚数など決まっていることがあればお話し下さい。

あとは、こちらでお尋ねしますのでご安心してご相談くださいね。

2017.03.17

旗を先生への贈り物にします。

旗は大切な人への贈り物として使われています。

 

今使っている「部旗」と同じデザインの小さな旗はできますか?

 

と、ご相談がありました。

 

 

詳しくお尋ねしてみますと・・・・・

 

 

顧問の先生が入院したので、

 

先生を勇気づけるのは何がいいかな。とクラブのみんなと話し合いました。

 

小さな部旗を作って、病室に飾ってもらえたら

 

先生を、少しでも勇気づけることができるかもしれない!との想いから

 

お見舞いに旗を贈りたい!とクラブのみんなの意見がまとまったそうです。

 

 

 

先生は病気で入院されていて、もうすぐ手術があるので

 

それまでに間に合うようにしたい。とお話しくださいました。

 

a672ed0950cbac807531656f89335453_s

 

今、使っている旗の写真か実物を送っていただきましたら

 

小さいサイズの旗をお作りすることが出来ますよ。とわたしはお応えし、

 

出来ることがわかったことでほっとされたお客様は

 

早速、部員のみなさまにお話ししてくださり旗の製作を進めることになりました。

 

 

 

旗は病室にも飾って邪魔にならないものを。と

 

机の上の飾れるサイズ「ミニフラッグ」にしました。

 

 

デザインデータをお作りするのに部旗は、実物をお借りしました。

 

 

fullsizerender

 

 

実物の部旗をお借りして、こちらで小さい旗のデザインを作りました。

 

 

旗のデザインはみんなが大切にしている「部旗」と同じデザインです。

 

 

先生が

 

 

クラブのみんなを思い出してくれるように。

 

 

元気が出ますように。

 

 

そして、手術が成功しますように・・・・。

 

 

との思いを込めました。

 

 

 

%e5%8d%93%e4%b8%8a%e6%97%972

 

仕上がった ミニフラッグは

 

 

手術の数日前にお届けすることが出来ました。

 

 

 

旗を見た先生はとてもとても喜んでくださったそうです。

 

 

そして、

 

 

手術は無事に成功したそうです!!!

 

 

 

 

旗に込められたみんなの思いが先生に伝わって

ほんとうに良かったです!

 

 

 

旗は人を元気にする力を持っていますね!

 

2017.03.16

卒園式で園旗を飾っていただきました。

保育園の卒園式。

 

おゆうぎ室に国旗と園旗を飾って子どもたちを出迎えます。

 

保育園の卒園式で国旗と園旗を飾っています。

 

園旗のご感想をいただきました。

 

「先日、無事に卒園式が終わりました。

お陰様で園旗を飾ることができ、とても良い会場になりました。」

 

きらら子どもの家 さま

 

 

保育園 園旗 生地:テトロンツイル/サイズ:70×100㎝

 

 

園旗はオレンジ色のロゴがとってもかわいく仕上がりました。
卒園式にはお花もたくさん飾られてピンク色の演台掛や木製ピアノにレースなど
とてもかわいらしい雰囲気でとてもすてきな会場です!

 

 

このようにして子どもたちの成長を祝う気持ちを現すことが
出来るのですね~。

 

 

わたしの保育士時代にはこういうことは出来なかったのでやりたかったなーという想いです!

 

 

卒園式は子どもたちの旅立ちのうれしい日でもありますが、

先生たちにとっては毎年毎年この時期はうれしくもあり、さみしい時期でもあります。

 

 

卒園式では毎回毎回涙ぐんでしまいます。

ひとりひとりの子どもたちとたっくさんの思い出が走馬灯のように流れます。

 

 

卒園式で子どもたちと一緒に歌う「おもいでのアルバム」

 

 

♪いつのことだか 思いだしてごらんあんなことこんなことあったでしょう

 

うれしかったこと おもしろかったこといつになっても わすれない

 

春のことです 思いだしてごらんあんなことこんなこと あったでしょう

 

ぽかぽかおにわで なかよく遊んだきれいな花も咲いていた♪

 

 

 

何年も前のことなのにこのメロディを聞くと卒園式の思い出がよみがえってジーンとします。

 

 

 

 

 

保育園の旗が子どもたちの心にいつまでも残ってくれると良いですね!

 

 

 

幼稚園・保育園の旗(園旗)をお考えの方はこちらをご覧ください→

 

 

2017.01.19

街で見かけた旗_イタリアの旗

飯田橋駅近くにのイタリア料理のお店に

「イタリアの旗」が飾ってありました。
itariahata

 

 

一目で「イタリアンのお店」だとわかりますね!

 

そして、イタリアの旗を飾るだけでなんだかとってもおいしそうなお店の雰囲気で

お店に入りたくなりますね!

 

 

img_315

 

【お店の情報】

スクニッツォ

〒102-0071
東京都千代田区富士見2-3-1信幸ビルB1
(飯田橋駅より徒歩3分)

 

外国の旗はレストランでもよく利用いただいています。

レストラン・料理店・お店の演出に外国旗があると良いですね!

 

外国旗は世界200各国以上の国を取り扱っております。

 

生地は「エクスランバンテン」というアクリル100%の丈夫な生地です。

屋外での掲揚等の耐久性を求める場所などに適しています。

 

各国により価格が変わってまいりますのでお尋ねくださいね。

 

外国旗ページはこちら→

 

よく使われる旗は「テトロン」というツルッとした生地で安価なものもございます。

 

【テトロン製国旗】

日本・アメリカ・イギリス・フランス・イタリア・ドイツ

生地:ポリエステル

サイズ:70×105cm/90×135cm

レザー・ハトメ・ひも付き

価格と各サイズは下記をご覧ください。(税抜価格です)

 

%e3%83%86%e3%83%88%e3%83%ad%e3%83%b3%e8%a3%bd%e5%9b%bd%e6%97%97

 

 

外国旗に関してのお問い合わせは

オリジナル旗専門店ハタメクまで→

 

 

PAGE TOP