実績・お客様の声 | オリジナル旗専門店ハタメク - Part 27

手旗(添乗員旗、バスガイド旗)

2017.03.24

後払い決済を導入しました!

後払いシステムを導入しました。学校様・法人様・個人様もご利用可能です。

 

【後払いシステムとは】
商品到着後にお支払いができるシステムです。

決済手数料:300円

●請求書発行後14日以内にお支払いください。
●コンビニ・郵便振替・銀行振込にてお支払いが出来ます。

●振込手数料はお客様負担でお願い致します。(郵便振替・銀行振込の場合)
●当店にかわり(株)キャッチボールより請求書が送られます。
●お支払期限を超過された場合、再度の請求ごとに300円の再請求発行手数料がかかります。
●与信結果によっては当サービスをご利用いただけない場合がございます。
その場合は、他の決済方法にご変更いただくことになります。

 

☆ご利用になれるコンビニエンスストア(全13社、全国50,000店舗以上)
セブンイレブン/ローソン/サークルK/ファミリーマート/ミニストップ/スリーエフ/セーブオン/
デイリーヤマザキ/サンクス/ポプラ/ヤマザキデイリーストア/
ヤマザキスペシャルパートナーショップ/MMK設置店
(※コンビニの場合、30万円を超えるお支払いはできません。)
☆後払い.comご利用時の流れ
1.「後払い」の決済方法を選択し、注文をします。
2.株式会社キャッチボールにて与信を行い、結果をお伝えいたします。
3.請求書到着。(請求書は株式会社キャッチボールから送られます)
4.請求書発行日の翌月末までに上記コンビニ・金融機関でお支払い下さい。

 

詳しくはこちらをご覧ください↓↓

後払い.com【後払いドットコム】コンビニ・銀行・郵便局で後払い決済

 

 

お支払方法についてはこちらをご覧ください→

3種からお選びいただけます。

1)銀行振込(前払い・振込手数料ご負担)
2)郵便振替(前払い・振込手数料ご負担)
3)後払い(請求書発行後14日以内・手数料300円)

 

 

2017.03.17

旗を先生への贈り物にします。

旗は大切な人への贈り物として使われています。

 

今使っている「部旗」と同じデザインの小さな旗はできますか?

 

と、ご相談がありました。

 

 

詳しくお尋ねしてみますと・・・・・

 

 

顧問の先生が入院したので、

 

先生を勇気づけるのは何がいいかな。とクラブのみんなと話し合いました。

 

小さな部旗を作って、病室に飾ってもらえたら

 

先生を、少しでも勇気づけることができるかもしれない!との想いから

 

お見舞いに旗を贈りたい!とクラブのみんなの意見がまとまったそうです。

 

 

 

先生は病気で入院されていて、もうすぐ手術があるので

 

それまでに間に合うようにしたい。とお話しくださいました。

 

a672ed0950cbac807531656f89335453_s

 

今、使っている旗の写真か実物を送っていただきましたら

 

小さいサイズの旗をお作りすることが出来ますよ。とわたしはお応えし、

 

出来ることがわかったことでほっとされたお客様は

 

早速、部員のみなさまにお話ししてくださり旗の製作を進めることになりました。

 

 

 

旗は病室にも飾って邪魔にならないものを。と

 

机の上の飾れるサイズ「ミニフラッグ」にしました。

 

 

デザインデータをお作りするのに部旗は、実物をお借りしました。

 

 

fullsizerender

 

 

実物の部旗をお借りして、こちらで小さい旗のデザインを作りました。

 

 

旗のデザインはみんなが大切にしている「部旗」と同じデザインです。

 

 

先生が

 

 

クラブのみんなを思い出してくれるように。

 

 

元気が出ますように。

 

 

そして、手術が成功しますように・・・・。

 

 

との思いを込めました。

 

 

 

%e5%8d%93%e4%b8%8a%e6%97%972

 

仕上がった ミニフラッグは

 

 

手術の数日前にお届けすることが出来ました。

 

 

 

旗を見た先生はとてもとても喜んでくださったそうです。

 

 

そして、

 

 

手術は無事に成功したそうです!!!

 

 

 

 

旗に込められたみんなの思いが先生に伝わって

ほんとうに良かったです!

 

 

 

旗は人を元気にする力を持っていますね!

 

2017.03.16

卒園式で園旗を飾っていただきました。

保育園の卒園式。

 

おゆうぎ室に国旗と園旗を飾って子どもたちを出迎えます。

 

保育園の卒園式で国旗と園旗を飾っています。

 

園旗のご感想をいただきました。

 

「先日、無事に卒園式が終わりました。

お陰様で園旗を飾ることができ、とても良い会場になりました。」

 

きらら子どもの家 さま

 

 

保育園 園旗 生地:テトロンツイル/サイズ:70×100㎝

 

 

園旗はオレンジ色のロゴがとってもかわいく仕上がりました。
卒園式にはお花もたくさん飾られてピンク色の演台掛や木製ピアノにレースなど
とてもかわいらしい雰囲気でとてもすてきな会場です!

 

 

このようにして子どもたちの成長を祝う気持ちを現すことが
出来るのですね~。

 

 

わたしの保育士時代にはこういうことは出来なかったのでやりたかったなーという想いです!

 

 

卒園式は子どもたちの旅立ちのうれしい日でもありますが、

先生たちにとっては毎年毎年この時期はうれしくもあり、さみしい時期でもあります。

 

 

卒園式では毎回毎回涙ぐんでしまいます。

ひとりひとりの子どもたちとたっくさんの思い出が走馬灯のように流れます。

 

 

卒園式で子どもたちと一緒に歌う「おもいでのアルバム」

 

 

♪いつのことだか 思いだしてごらんあんなことこんなことあったでしょう

 

うれしかったこと おもしろかったこといつになっても わすれない

 

春のことです 思いだしてごらんあんなことこんなこと あったでしょう

 

ぽかぽかおにわで なかよく遊んだきれいな花も咲いていた♪

 

 

 

何年も前のことなのにこのメロディを聞くと卒園式の思い出がよみがえってジーンとします。

 

 

 

 

 

保育園の旗が子どもたちの心にいつまでも残ってくれると良いですね!

 

 

 

幼稚園・保育園の旗(園旗)をお考えの方はこちらをご覧ください→

 

 

2017.03.15

建設現場に社名入り安全旗

建設現場・工事現場・工場などに設置する安全旗

 

 

安全の印として利用され、全国の建設現場で緑十字の安全旗は設置されています。

作業を安全に行いましょう。との思いを込めて掲揚されています。

 

 

 

安全旗

 

 

安全旗は既製品でも販売していますがオリジナルで社名を入れることができます。

 

 

一般的にはミドリ十字の下に社名を黒色で入れます。

 

 

安全第一の文字を黒色でミドリ十字の上に入れる場合もあります。

 

 

社名入り オリジナル安全旗

 

 

社名を入れたい場合は依頼をいただきましたら、こちらでデータを作成させていただきます。

 

 

希望書体があればお伝えください。

社名入り安全旗の書体の事例はこのようなものがあります。

 

 

1 角ゴシック

 

2 楷書体

 

3 明朝体

 

%e5%ae%89%e5%85%a8%e7%ac%ac%e4%b8%802

 

会社のイメージに合った書体をお選びください。

 

安全旗のページはこちら→

 

 

現場では、安全旗は社旗を並べて設置します。

 

縦に並べる場合は安全旗・社旗の順。

 

%e4%ba%8b%e4%be%8b2

 

 

社旗と安全旗を横に並べる場合は

 

左に社旗、右に安全旗となります。

 

 

社旗を安全旗の左に置くのは、安全旗よりも社旗の方が優位に立っているということを表します。

 

 

社旗と安全旗は工事の間は現場にずっと揚げておきますため

雨・風・日光で色褪せたり、旗の端がほつれてくることもあります。

 

 

各、現場に設置の必要があったり、消耗した場合のことを考え
ほとんどのお客様は数枚単位で購入されます。

 

 

社旗・安全旗は、1枚ずつ作るよりも、枚数が多いほど単価も安くなりますので、何枚か作成することをオススメいたします。

 

 

最初にデータを作成いただきましたら、リピート注文の際は「データ作成代」は不要となります。

社旗と安全旗作成をお考えの際は「オリジナル旗専門店 ハタメク」にご相談くださいませ。

 

 

2017.03.14

式典会場の壇上に飾る社旗

周年記念・創業記念の式典などの会場の壇上に飾る旗としては
高級な「社旗」を飾ります。

 

%e9%ab%98%e7%b4%9a%e6%97%97%e8%a6%8b%e6%9c%ac

 

高級旗は2枚の生地の間に芯をいれて両面合わせた「袷せ」で
フレンジ(飾り)を三方に縫製し、団体を象徴する旗として製作されています。
高級旗は式典が終わると旗専用ケースに入れて保管いただく方が長持ち致します。
旗はたたんで旗専用ケースに収納します。
刺繍部分に折れ目がつかないようにし平らに保管ください。

 

 

旗をケースに入れて運ぶ場合は旗と付属品が接触しないように収納してください。

高級旗は生地が破損すると再生修理は困難になってきますので
大切に扱っていただきますようお願いします。

 

%e7%ae%b1-1
高級旗の一般的なレイアウトは、旗の横幅の約三分の一程度の大きさでロゴマークを入れ、
社名はロゴマークの下に入れます。

 

 

マークと文字入れ方法は、「総刺繍」「ミシン刺繍」「染め」「転写」などの製作方法がございます。
文字入れ方法に合う付属品の組み合わせは「オリジナル旗専門店ハタメク」がご提案いたします。

 

%e9%ab%98%e7%b4%9a%e6%97%97%e7%a4%be%e6%97%97

【総刺繍・ミシン刺繍】 刺繍旗
一針、一針、刺繍職人による手作業でおつくりしています。
全て職人の手によって施されております。温かみと細やかさが刺繍の良いところです。

 

 

【染め】
職人さんが手間をかけて染め上げる伝統の手染めです。
昔ながらの手作りの風合いがあります。

 

 

【転写】
転写プリント仕上げの高級旗はコンピューターによるデジタルプリント方法。
多色やグラデーションなど色数に関係なく製作でき発色がきれいな仕上がりです。
社旗は高級なものなので、作成をお考えになってからも慎重にお選びになります。

 

 

オリジナル旗専門店ハタメク」では、お客様ご要望に合った方法でご相談・ご提案をいたします。
ご訪問・ご来社・お電話やメールでのなどでご相談くださいませ。

 

 

ぜひ、社内で社旗を作ろうと話が出た時点でご相談ください。
どの程度の予算なのか。デザインはどのように決めていくのか。支払い方法はどのようなものがあるのか。
などの疑問にもお応えいたします。

 

 

高級旗・刺繍旗・社旗についてはこちらのページをご覧ください→

PAGE TOP